はてすた

こんな所に書いてもどうしようもないけど。


最近、まれにスター押してます。個人的に「ああ、わかるわかる」とか「おお!!!」「それいい!」みたいな感覚の時に。ぽちっと。


それって押された方は結構困惑するのかな?


あまり人に伝える文章を書くの好きじゃないんです。*1でも、同意とかだけを伝えたいときがあったりする。その欲求にはてスタってぴったりだったので。
最初は、拍手と同じじゃん?とか思ってたんだけど、文章の一部引用して押せるのね。それがいいなーって思ったの。


それと、はてなはジャニ界隈でも日常的コミュニケーションへの圧力がわりと少ないですよね。そういう敷居も低いような気がするので、直截やりとりしたことのない方*2でも、何も考えず押してます。


もともとあまり設置されている方ばかりじゃないみたいなので、歓迎される形式じゃないのかもしれませんが。もしお嫌でしたらすみません、と届かない言葉をここに記しておきます。


あと以下は、色々どうでもいい話。
個人的なコミュニケーションへの嗜好はどうあれ、はてすたの目指すところと、はてなの本気具合はサービス開始から割と好意的に見ているので*3、こういうコミュニケーションが根付いたら面白いなあとは思ってます。
まあ、本質からずれたところでは馴れ合い*4という不便さが生じることと紙一重なのかな?という気はしますが。


褒めることしかできない、という技術的な*5制限下で生成されるコミュニティが向かう先というのに興味がある。
匿名化は均質的であることへの強い圧力とそれによるコミュニケーションの形態を作り上げたと思う。そういう感じで、技術が指向するコミュニティのあり方に新しいものができないかな?と、思ってる。だけ。


色々蛇足ですけど、書いちゃたのであげときます。

*1:だから、ここもすごく狭い世界と視点で書いてる。すごく独りよがりで分かりにくい文章。そういう人の居場所も許容するから、はてなは好き。

*2:殆どそうですけど。

*3:唐突に全ユーザに強制するとか、付いたものは削除できない、というレベルでのリリースはどうかと思ったけど。

*4:読んだら押してね、みたいなコンセンサスの醸成とか

*5:ここ重要。空気読むんじゃなく、そもそも好意的な表現しかしえないという